震災も落ち着いた頃、カセットコンロを探しに行った、
近所のホームセンターで、プラスチックのプレートを見付けた。
あれ?なんだか懐かしい代物。
インドでよく、白地のプラスチックのプレートを見たから。
フライドライス(チャーハン)なんかが、乗せられて出てくるのだ。
つい、手に取って、激安だった事もあり1つためしに購入。
しかし、これは無駄な買い物だったなと後悔しつつ、
その辺の放り出したままにしていたある日、
インド人の知人から、大量のロビア豆のカレーを頂いて、
こんな風に使ってみたら、案外いける。
ロビア豆のカレーは、ちょっとクリーミーなトマト味。
北インドの方だし、この日はちょっとハレの日だったので、
おそらく、生クリームが使われていると思われる。
使ったスプーンは、インド製。
これはヘンケルとは、ある意味良い勝負。
だって、ものすごく安く、ものすごく薄っぺらな割に、
これはこれの良さがあるのだから。
インドでは、どこでも見かけるデザイン。
しかし、すっかり忘れかけていたけれど、
インドは今でも通常、手食(てしょく)。
おそらくこれが流通し出したのは、近年のこと?
2 件のコメント:
本場のインドカレーは食べたことがないのですが、色々な豆のカレーがあって興味津々です。
ロビア豆って初めて聞いた豆なのですが、どんな豆なのですか?
zingo de mopsje さん、
ロビア豆って言うのは多分、インドでの名前で、
一般には、ブラックアイビーンズと言われているみたいです。西洋でも煮込み料理に使われているようです。
パンダ豆とも言うくらいなので、
大豆みたいな表面に、黒い点があります。
短時間で柔らかくなるので、手軽に使えるんですけど、
煮ている時には、小豆みたいな香りがします。
(同種なのかな?小豆も戻さずに使いますよね)
癖がなくて、お勧めですよ〜。
コメントを投稿